7月21日、Twitterの公式で『未認証(Twitter Blue非加入)のアカウントに対して、1日に送信できるダイレクトメッセージ(DM数)に制限を設ける』と発表されました。
DMによるスパム軽減対策としているそうですが、一日に送信できるDM数は何件なのでしょうか?
あるサイトでは一日に送信できるDM数は20件までと言われていますが、実際はどうなんでしょうか?
この記事では、
・TwitterのDM回数制限『1日20件』はデマ?何件送信できる?
・TwitterのDM回数制限はいつ解除される?
について記載していきます!
TwitterのDM回数制限『1日20件』はデマ?何件送信できる?

最近Twitterでの仕様が変わってきて、急な制限に振り回される日々…
今回Twitterの公式で発表されたのは、『未認証(Twitter Blue非加入)のアカウントに対して、1日に送信できるダイレクトメッセージ(DM)の数に制限を設ける』というものでした。
APIに続いてDMも制限!? 困る…
一日何件DMが送れるんだろう?
そこで、一日に何件DMが送れるのかやってみたとITmedia試しており、20件で制限された!との情報がありました。

ですが、これは連続送信での制限なのではないかとのことで、その後20件以上送れた!という人がいました。
DMで回数制限がかかるとこのような表示が出るので上限20件ではなさそうですね。

一日のDM送信回数の上限は何件?

現段階では一日のDM回数制限が何件なのか、明確にはなっていません。
そもそも、制限前のDM送信件数は上限500件になっているので、制限がかかったら半分以下にはなりそうですね。
20件はデマだったっぽいけど、本当に20件になったら困る…
TwitterのDM回数制限はいつ解除される?

TwitterのDM回数制限がいつまであるのかは未定ですが、すでにTwitter Blueへの加入が促されているのでこのまま回数制限は解除にならない可能性が出てきていますね。
ダイレクト メッセージのスパムを削減するための取り組みとして、近々いくつかの変更を実施する予定です。未認証のアカウントには、1 日に送信できる DM の数に制限があります。今すぐ購読してさらにメッセージを送信してください
Twitter引用(翻訳)
まとめ
TwitterのDM回数制限の件数、期限について記載しました。
・TwitterのDMの回数制限、上限が1日20件というのはデマ
・回数制限の期間は未定
ということですね。
Twitterの仕様がどんどん変わり、課金システムになっていくのは辛いですね…
コメント