うどん県として知られている香川県ですが、今回「うどん県PR団」のヤドンをモチーフにした『ヤドン公園』が開設されることになりました!
ポケモンとコラボでしかも人気のあるヤドンの公園となると来客数も多そうですね♪
この記事では、
①香川県にできる『ヤドン公園』は綾川のどこ?
②香川県にできる『ヤドン公園』開園はいつ?
③香川県にできる『ヤドン公園』駐車場はある?
について記載していきます!
香川県にできる『ヤドン公園』は綾川のどこ?

香川県にできる『ヤドン公園』はどこにできるのでしょうか?
ポケモンの公式HPで住所が公開されていました!
〒761-2304
香川県綾歌郡綾川町萱原253-7(小羽毛池跡)
綾川町萱原というところで、もともとは「小羽毛池」という池の跡地に作られるようですね!
綾川町のできるので公園の正式名称は、ひだまり公園 あやがわ(通称「ヤドン公園」)となります。
Googleマップで確認すると、「ひだまり公園あやがわ」でもう表示がでるようになっていました!

※追記
最新のHP情報ではこのような地図が出ていました!

香川県にできる『ヤドン公園』開園はいつ?

開園はいつなのでしょうか?
こちらもHPに公開されていましたが、令和5年4月14日(金)です!
また、公園の開園時間は午前7時~午後8時まで。
夜まで開いてるなんてすごいね!!
香川県にできる『ヤドン公園』駐車場はある?

ヤドンのキャラクターにファンが居るほど人気なポケモンなので開園したあとは混雑しそうですね。
他県からの来客もたくさんありそうです。
そこで気になるのが道路情報や近隣の設備、駐車場。
現駐車場などの近隣の設備情報はこちら!

見たところ、駐車場は公園の両側に2箇所、7台・11台の計18台でした!
駐車場少なすぎ…!!
ですが、通りを挟んだところに提携駐車場がありました!

こちらは綾川葬祭の駐車場ですが、イオンモール綾川も駐車場として利用できるようですね!

先程載せましたが、Googleマップで見ると府中湖スマートインターや琴電琴平線の「綾川駅」「滝宮駅」は最寄りのようですね。
アクセスは最寄り駅の「ことでん綾川駅」からを推奨しています。(徒歩5分)
まとめ
キャラクターコラボの公園ができたり、最近は様々な新しい公園ができてきて楽しみが増えますね!
駐車場も少し離れますが提携されているところがあってよかったです!
オープン当初は混雑すると思うので、落ち着いた頃に行くのがいいかもしれませんね♪
コメント